2025/3/21

子供の頃の夢

先日、テレビで子供の頃の夢を叶えてますか?という質問をみました。
私、子供の頃の夢が「小鳥屋さん」でした。
作文にも書いていました・・・。
周りのお友達は看護師さんやパイロットスチュワーデス(昔の呼び方(笑))だったのに、私は迷わず「小鳥屋さん」!
 
ちょっと違うけど、もしかして私って夢を叶えてる?と、嬉しくなりました。
 
小さい頃から自宅にセキセイインコがいて、何度か近くにあった小鳥屋さんにも両親と行ったことがあって、あまりきれいな環境ではなかったけど、毎日たくさんの小鳥に囲まれている生活がうらやましかったのでしょうね。
 
50代半ばで事務員という今の仕事、これからおそらく何十年か続いていく人生を考えたとき、このまま終わるのかなぁ?なんて思った時にペットシッターという仕事があることを知り、産まれて初めてやりたいと思った仕事のアルバイトをさせてもらい、生きてて良かったとつくづく思いました。
 
近所のホームセンターで最近小鳥が販売されていますが、入荷してあっという間に「新しい家族が決まりました」の表示。数年前は何か月も留まっている子もいたのに今はほんの数日で新しいお家にお引越し。10年近く前に1年近くそこにいた「ダイヤモンドフィンチ」を2羽お迎えしました。この子達の一生がここで終わる気がしてそれが我慢できなかったからです。ただ、手乗りになることはなく、5年ぐらいうちの中を自由に飛び回って満足したかどうかわかりませんが虹の橋へ旅立ってしまいました。
 
人生は長いようで短いです。子供の頃の夢・・・叶えてみませんか?